コンテンツ
トップページ
活動内容
施設紹介
療育Q&A
NPO法人たけのこキッズご紹介
保護者向け 書類ダウンロードページ
求人情報
復職支援求人
たけのこキッズ相談支援事業所
福祉・介護職員等特定処遇改善加算について
放課後等デイザービス ガイドラインアンケート
すこやか保育園
たけのこ保育園
コンテンツ終了
療育に関するQ&A

このページでは、「たけのこキッズ」での勉強会の内容を中心に、保護者から良く相談される「発達障害」「療育」の疑問についてお答えしていきたいと思います。

幼稚園や保育園での悩み、入園に関する相談
Q1  悩みというよりは目標なのですが、人見知りな性格なので、お友達や先生に慣れてもらえたらいいなと思っています。
 キッズの小集団の中でお友達や職員と楽しく遊ぶ経験を重ねることで、少しずつ自信を付けていってもらいたいと思います。

Q2  自分で箸を使ってくれません。今は補助箸なのですが、いつごろから普通の箸に変えていけばよいでしょうか。
 ひとりひとり時期は異なってきます。短い時間(最初のひと口や最後のひと口)から練習し、少しずつできる時間を増やしていきましょう。気分が乗らずにできないときはご褒美シールなどを活用すると良いと思います。

Q3  はみがきをしてくれません。
 親がする時間に一緒にするようにしてください。他には歌に合わせてしてみる等本人が喜んでしてくれるような方法を考えていきましょう。

Q4  自分からお友達に対して声をかけたり、「遊ぼう」といったりするのが苦手なようです。
 最初は自分の口で言うのは難しいと思います。担任の先生などにも相談して、最初のきっかけを作ってもらったり、一緒に言ってもらう等しながら、少しずつ自分の口で言いやすいような環境作りをしていくと良いのではないでしょうか。

Q5  給食が食べられないことが増えてきているようです。周りにも食べられないお友達や食べるのが遅いお友達がいるようなので、本人も「残してもいいや」と思っているのでしょうか。
 周りに左右されているかどうかはわかりませんが、ちゃんと食べれたときは大げさに喜び、しっかりと褒めてあげると良いと思います。

Q6  生活面(食事・着脱・排泄など)やお友達との関わりなど、集団の中で心配な部分があります。
 今は、大人(先生は親)と一緒にしたり、細かく具体的な声掛けをして、自信をつけさせていくことが大事です。お友達とのトラブル(物の貸し借りや順番など)も大人が一緒に解決していくことで、少しずつ自分で解決できるようになっていきます。

Q7  入園に向けて何か準備したこと、あるいは準備した方がいいことなどありますか。
 事前に何度か見学に行くなど環境に少しずつ慣れることで不安を和らいであげることが大事だと思います。

Q8  加配をつけようか悩んでおり、つけた方がいらっしゃれば話を聞いてみたいです。
 加配の先生がいることで園での様子も聞きやすかったり、本人も頼れる先生が近くにいるという安心感を持つことができると思います。

Q9  ふたつの幼稚園があり、どちらにしようか迷っているのですが、見極めるポイントなどがあれば聞いてみたいです。
 ひとりひとり自分に合う園は違ってくると思います。本人の特性を見ながら個別で相談していきたいと思います。

Q10  機嫌が悪いとお兄ちゃんをたたいたり、蹴ったりしています。朝から晩までケンカばかりで悩んでいます。
 どんな時に機嫌が悪いですか?原因がわかれば原因を取り除いてあげることも必要かと思います。できれば手を出す前に止めてあげて、楽しい遊びへと誘導してあげると良いと思います。